fc2ブログ
2023 03 / 02 last month≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04 next month
~お知らせ~  2009'12.05.Sat  
2009年12月末に引っ越しが決まりましたため、
現在、レッスンをお受けすることができなくなってしまいました。
レッスンをご検討いただいていた皆様には、大変申し訳ございません。

今後の予定は、ホームページにて告知をさせていただます。
私事でご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



 | わたしのきもの時間きものごころ  | Page Top↑
浴衣会  2009'08.01.Sat  
本日は、きものカルチャー研究所・夏の恒例イベント
【浴衣会】でした
    4533d96e-s.jpg
夏着物や浴衣で大集合!!

それぞれのコーディネートに目を奪われ、研究になります!!
やっぱり日本の夏は、浴衣ですね~!!
 | わたしのきもの時間きものごころ  | Page Top↑
2009年認定式  2009'04.25.Sat  
椿山荘にて、「きものカルチャー研究所・認定式」 が行なわれました。

私の担当させていただいた2名の生徒さんが、
1級着付師の認定を受けられました。
おめでとうございます
P4250005.JPG P4250009.JPG
お免状と、写真入りの盾を受け取り、感激のひと時です。

その後は、みなさんと楽しく着物トークや、ビンゴ大会など
総勢76名の素敵な着物姿を観察し、お勉強にもなりました。
P4250013.JPG


P4250028.JPG
P4250030.JPG で、庭園を歩けず残念。

本日は、加賀友禅の訪問着に、袋帯で変化結びをして、出席しました。
P4250034.JPG P4250035.JPG「花びら太鼓」

師匠の江戸川校・近藤先生と。
P4250038.JPG
この1年、ご指導ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

また来年の認定式にむけて、さぁ、がんばるぞ!!
 | わたしのきもの時間きものごころ  | Page Top↑
祝!!修了試験合格!!  2009'04.16.Thu  
本日は、レッスンのあと、
中等科の生徒さんと、お花見&ランチにおでかけしました~。

P4160048.JPG
お二人とも、無事、中等科の修了試験を合格なさり、
そのお祝い会です

新緑とたくさんのお花に囲まれて、美味しいランチ、そして着物トーク!!
ステキな時間をすごしました。

これからも、それぞれの形で、
着物を楽しんでいっていただければと思います。
また、着物でおでかけもしましょうね!!
 | わたしのきもの時間きものごころ  | Page Top↑
Happy Weddingg  2009'02.21.Sat  
本日は、大学時代の友人の結婚式です

場所は、 GLOBE CAFE (アンティーク家具&雑貨の可愛いCafe)にて。
カジュアルなPARTYですが、
やはり、普段の着物姿とは違う"お祝い"ムードを出したかったので、
本日は、前結びで、自分で変化結びを作ります

おなかのうえで結び、ぐるっと後ろへまわします。
   P2210068 
新婦と。幸せそうな笑顔でした~!!
P2210074
大学時代の友人がたくさん集まり、
同窓会のようで、あっという間のひとときでした!

今日は、絞りの訪問着でした。
P2210075 P2210077
 | わたしのきもの時間きものごころ  | Page Top↑

最近の記事

リンク

FC2カウンター

カレンダー

ブログ内検索