fc2ブログ
2023 03 / 02 last month≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04 next month
単衣着物レッスン!  2009'05.21.Thu  
本日は、ゴールデンウィーク中に、
ご実家からいただいた着物でご登場!!
Image095.jpg → Image096.jpg
そして、6月の単衣着物を練習し、また着物姿でお帰りになりました

夏帯は、また感触が違うので、慣れるまで扱いがしずらいですね。
季節ごとのコーディネート・着付けなど、
それぞれの目的にあった練習をさせていただきますので、
今後も、またお稽古に来てくださいね!!
スポンサーサイト



 | 短期レッスン  | Page Top↑
ひととおり、できた!!  2009'04.24.Fri  
本日4回目の短期コースのお稽古です!

自宅での練習も頑張っていらっしゃるようで、
「着物が着たい!!」という熱い想いが、感じられます。
Image087.jpg Image088.jpg
最後まで自分で完成することができました!!
衣紋もしっかりと抜けるようになってきましたね

これで、ゴールデンウィークには、着物でお出かけができるので、
楽しい休日をおすごしくださいね。
 | 短期レッスン  | Page Top↑
帯までできた!  2009'04.21.Tue  
本日は着物までを復習し、帯までをレッスンです。
床の上で、完成図を作ったあと、、、
いざ装着!!
ひとつひとつの作業の意味に感動をしながら、メモメモメモ!!
自宅でのお稽古が重要です。

今日は帯までを完成~!!
ちっちゃくピースImage084.jpg 

あとは細かい点をチェックして、
ゴールデンウィークには、着物でお出かけができるように、
がんばりましょう!!
 | 短期レッスン  | Page Top↑
今日は着物までレッスン!  2009'04.09.Thu  
初回のお稽古の後、着物姿でお帰りになったのですが、
楽しい着物デビューだったそうです

今日は、着物の着方までをレッスン!!
お稽古に熱中し、写真を撮り忘れてしまいました
Image077.jpg ←慌てて、片付けている様子をパシャリ
縮緬・白地の染め帯をお持ちになり、
コーディネートにも、話が広がりました

メモも熱心にとり、
「早くお出かけができるようになりたい♪」という気持ちがステキです。
 | 短期レッスン  | Page Top↑
短期5回コース開講!  2009'04.04.Sat  
本日より、短期5回コースがスタートいたしました
お教室の定員数が少ないため、お待たせいたしました…。

初回は、長襦袢までをお稽古した後、
わたくしが着せつけをさせていただきました。
  44
本日は、草履を持ってきていただきましたので、
この後、このまま着物姿で、旦那様とお花見にいかれるそうです
素敵な着物デビューですね!!

こうやって、季節の行事や、お食事など、
気軽に着物を楽しんでいきましょうね♪
 | 短期レッスン  | Page Top↑

最近の記事

リンク

FC2カウンター

カレンダー

ブログ内検索