浴衣 出張着付け 2007'08.26.Sun
浴衣の着付け 2007'08.18.Sat
浴衣レッスン+スタイルアップキャンペーン 2007'08.18.Sat
本日お一人目のお客様です。
講習をうけたあと、そのままお出掛けができる
「浴衣レッスン&スタイルアップ(着付け)」のお仕事です。 http://yosumiyurikimono.web.fc2.com/yukata.html
浴衣の着付けを習っておくと、
着崩れたなどイザというときの対処も自分でできるので、いいですよね
。
*******************************
まずは、2時間の浴衣の着付けレッスンから始めます。
ご自分で浴衣の本をみてトライしたことがあるそうですが、
本だけではなかなかわからない、細かいテクニックをお教えしました。
繰り返し着ては脱ぎ、一人で着られるようになるようになり、
帯結びも浴衣のイメージに合わせた2種類をマスターなさりました。
1本の帯が、結び方・色の出し方ひとつで、まったく違う表情になるのが、
帯結びの楽しさです。
最後に、私の手で着付けをしてさしあげて、完成です!!
今回は、大人っぽい仕上がりのリクエストです。

揺れる帯がつやっぽい帯結び。
グレーと水色に麻の葉模様が入った、素敵な帯でした。
この後は、サッカー観戦にお出掛けとのこと。
浴衣姿で楽しんできてくださいね。
講習をうけたあと、そのままお出掛けができる
「浴衣レッスン&スタイルアップ(着付け)」のお仕事です。 http://yosumiyurikimono.web.fc2.com/yukata.html
浴衣の着付けを習っておくと、
着崩れたなどイザというときの対処も自分でできるので、いいですよね

*******************************
まずは、2時間の浴衣の着付けレッスンから始めます。
ご自分で浴衣の本をみてトライしたことがあるそうですが、
本だけではなかなかわからない、細かいテクニックをお教えしました。
繰り返し着ては脱ぎ、一人で着られるようになるようになり、
帯結びも浴衣のイメージに合わせた2種類をマスターなさりました。
1本の帯が、結び方・色の出し方ひとつで、まったく違う表情になるのが、
帯結びの楽しさです。
最後に、私の手で着付けをしてさしあげて、完成です!!
今回は、大人っぽい仕上がりのリクエストです。


揺れる帯がつやっぽい帯結び。
グレーと水色に麻の葉模様が入った、素敵な帯でした。
この後は、サッカー観戦にお出掛けとのこと。
浴衣姿で楽しんできてくださいね。
浴衣レッスン 2007'08.12.Sun
| Home |