fc2ブログ
2007 09 / 08 last month≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10 next month
敬老の日  2007'09.17.Mon  
今日は敬老の日。
88歳の祖母の敬老のお祝いは、着物姿で出席しました。

実家へ帰るときは、祖母が喜ぶので、なるべく着物を着るようにしていますが、
やはり“お祝い”のときは、着物を着ていくと、
家族での、お祝いの“場”が華やかになり、盛り上がります。
   P9170282
9月ということで、単の着物です。

敬老の日のお祝いに、祖母に、私とおそろいのパールのネックレスをプレゼントしました。
また、敬老の日…とは違うのですが、母にもおそろいパールのイヤリングをプレゼント。
私が着物のお仕事に携われるのは、素敵な着物を与えてくれた母のおかげ…。
感謝の気持ちを込めて、贈ることにしました。

女3人、みんなでおそろいのパールで、なんだか嬉しいです。
スポンサーサイト



 | わたしのきもの時間きものごころ  | TB(0)  | CM(0) | Page Top↑
本日より、ヴィーナス“和装”の後期授業がスタートしました。
今週と次週は講義になります。
   ヴィーナス後期
今日は帯の種類や、着物と帯の調和について勉強しました。

実技に関しては、当初、
今年度のヴィーナスでの授業の最終目的は、
「1年間で、ひとりで着物を着られるようになる」…というものでしたが、
今後の生徒さんの進路のことを考え、(アパレル・ブライダルなど)
「人に、着物を着せられる」…というカリキュラムに、
内容を若干変更することになったそうです。

生徒さんのリアルタイムの要求に答えていく、対応力が、
この授業の魅力だと感じています。

後期も、授業のお手伝いをさせていただき、
私自身もいろいろ勉強をさせていただきたいと思います!!
 | ヴィーナス関係  | TB(0)  | CM(0) | Page Top↑

最近の記事

リンク

FC2カウンター

カレンダー

ブログ内検索