礼装の着物 2008'08.25.Mon
前期試験・合格!! 2008'08.18.Mon
浴衣レッスン 2008'08.17.Sun
「浴衣着付けレッスン」のお客様です。
祖母様に着物をいただき、自分で着られるようになりたい…ということで、
まずはこの夏、手軽な浴衣からトライ!!です。
2時間の講習で、
「下着の着方~浴衣~帯結び~アレンジ~畳み方」までレッスンいたしました。


1本の帯が、表裏の色の出し方や、長さで、いろいろな表情になります。
楽しみながら研究してみてくださいね。
本日はありがとうございました。
祖母様に着物をいただき、自分で着られるようになりたい…ということで、
まずはこの夏、手軽な浴衣からトライ!!です。
2時間の講習で、
「下着の着方~浴衣~帯結び~アレンジ~畳み方」までレッスンいたしました。




1本の帯が、表裏の色の出し方や、長さで、いろいろな表情になります。
楽しみながら研究してみてくださいね。
本日はありがとうございました。
多摩川花火大会 2008'08.16.Sat
「浴衣スタイルアップキャンペーン」終了後、
わたくしも友人を招き、「世田谷区たまがわ花火大会」を楽しみました!!
自宅マンションの屋上にて
用賀の駅ビルの脇に、花火が見えます。
屋上に、持ち寄りの食事とお酒を持って、のんびりと鑑賞会です。
日本の夏って、いいですね~。
わたくしも友人を招き、「世田谷区たまがわ花火大会」を楽しみました!!

用賀の駅ビルの脇に、花火が見えます。
屋上に、持ち寄りの食事とお酒を持って、のんびりと鑑賞会です。
日本の夏って、いいですね~。
浴衣スタイルアップキャンペーン 2008'08.16.Sat
昨年、浴衣の出張着付け をご依頼いただいたお客様が、
今年は、「浴衣スタイルアップキャンペーン」にて、
お稽古に来てくださいました!!
まずは、2時間の浴衣レッスンにて、
基本の浴衣の着方~帯結びまで、お稽古いたします。

ご自分で完成~。
1つの帯結びをベースに、アレンジも習得なさりました!
本日は、多摩川の花火大会
!!
毎年恒例の、お友達のお宅に浴衣姿で集合し花火を見るそうで、
最後は、わたくしが着付けをしてさせていただきます。
「昨年と同じ着物でも、印象が違くなった~
」と喜んでくださいました♪

これからも、浴衣で夏を楽しんでくださいね!!
今年は、「浴衣スタイルアップキャンペーン」にて、
お稽古に来てくださいました!!
まずは、2時間の浴衣レッスンにて、
基本の浴衣の着方~帯結びまで、お稽古いたします。



ご自分で完成~。
1つの帯結びをベースに、アレンジも習得なさりました!
本日は、多摩川の花火大会

毎年恒例の、お友達のお宅に浴衣姿で集合し花火を見るそうで、
最後は、わたくしが着付けをしてさせていただきます。
「昨年と同じ着物でも、印象が違くなった~



これからも、浴衣で夏を楽しんでくださいね!!
もうすぐ試験! 2008'08.12.Tue
名古屋帯・本格始動 2008'08.06.Wed
| Home |